2014年05月17日

竹田ヘルスフィットネスは何してるの?

竹田ヘルスフィットネス
 竹田ヘルスフィットネスの取り組み 

THFは、厚生労働省の委託事業(生き活き興起雇用創出大作戦)の竹田市経済活性化促進協議会のパッケージ事業の人材育成から生まれたインストラクターのグループです。
 
 NPO法人ヘルス・フィットネス・フォーラム理事長の松元義人先生の総合監修のもと、健康づくりの指導者としての勉強をしました。
 メンバー21名、平均年齢50歳(20代〜70代)のインストラクターが誕生しました。
 竹田市、竹田市観光ツーリズム協会等と連携して各地域で
・運動支援
・食育支援
・自然(温泉、森林、水)を活かした運動支援
に取り組み、健康寿命の延伸と生活の質の向上を目指しています。
 
 THFのコンセプト
♡正しい理論に基づいた支援
♡個に応じたプログラム
♡効果の測定と評価
♡竹田の地域資源を活かした支援
♡研修・研究・スキルアップ

興味のある方は、こちら⇒thf_0202@yahoo.co.jpIMG_1510.JPG



posted by 推進員H at 09:53| Comment(0) | 竹田ヘルスフィットネス

2014年05月15日

竹田ヘルスフィットネスってなぁに?

THF竹田ヘルスフィットネス
竹田ヘルスフィットネスの誕生
竹田ヘルスフィットネスは、健康づくりをサポートするためのグループです。
例えば、
かわいい健康運動教室
かわいい介護予防運動教室
いい気分(温泉)花水月の湯中運動教室
晴れノルディックウォーク教室等を開催しています。
暮らしのサポートセンターや公民館、各分館等で実践しています。
竹田ヘルスフィットネスは、どのようにして誕生したのでしょうか?
その秘密は、こちらをご覧ください!⇒竹田ヘルスフィットネスって何?.pdf
posted by 推進員H at 15:15| Comment(312) | 竹田ヘルスフィットネス